kaye– Author –
-
「売上があがる」と「人を大切に」は別方向?!
成果をあげる 成功する 会社の売上があがる そのために必要なことって、どんなことがあると思いますか? 経営の知識やノウハウを得たり 自分の能力や才能を高めたり 優れた商品を手に入れることであったり 積極的にお客さまに働きかけたり 相手を説得する... -
これからの未来はお金以外の価値が大切?!
今の時期、ある会社の新卒採用活動に 参加させていただいてます。 来年新卒予定の学生を集めて 会社説明会を開催するのですが、 会社説明会って普通は 「優秀な人材に会社に入社してもらうこと」 を目的に考えると思いますよね? もちろん、それは意図する... -
情報が集まってくる人と集まってこない人の違いって?
最近車を購入しました。 車を買い替えるつもりはなかったのですが、 車検の時期が迫っていたので、 車検に出そうとディーラーに行ったら なぜかその場で車を買っていました。(笑) さらに、買った車は欲しかった車種ではなく、 はっきり言ってそれまで眼... -
心配・不安・恐怖の色眼鏡を外す方法って?
友人から教えてもらった 「ホ・オポノポノ ライフ」という本を 久しぶりに読みました。 もう何度も読んでいる本なのですが、 何回読んでも、毎回違った気づきがあります。 今回あらためて気づいたことは 「目の前に見えている問題は自分の中でつくりだして... -
心が「ノー!」だと、やりたいこともできない、叶えたいことも叶わない
やりたいことがある。 でも、なかなか時間が取れなくてできない。 時間を取ろうとしても、 違う用事ができてしまって、できなくなる。 そんなときってあると思います。 やりたくてもなかなかできないことって、実は・・・ 本当は「やりたくない」って思っ... -
うまくいくためのスイッチはどこにある?
理想の売上を達成したい 起業したい 大好きなことを仕事にしたい そんな何か成し遂げたいことってあると思います。 あなたはどんなことを成し遂げたいですか? 何かを成し遂げるときには 「行動が大事だ」ということを お聞きになったことがあると思います... -
お金のビリーフを外すと売上は倍になる?!
売上があがらない でもあげたい あげなければならない ビジネスをしているとそんなときってありますよね? 「えっ?常にそう」って? そんなときは 売上をあげる方法を誰かに教えてもらうのがいいのでしょうか? 何かに投資すればいいのでしょうか? がん... -
売上をあげるには自分軸からお客さま軸にシフトする
クライアントから 「私の友人のAさんが、自分のビジネスで 今後どのようにしていけばいいのか迷っているみたい。 本当に素敵で才能ある人だから もっと行けるんじゃないかと思って。 話を聞いていただけませんか?」 そんな連絡がありました。 「良いです... -
「売上があがる」「お客さまに来てもらう」ヒントその2
過去の記事で 「思考」と「感覚からくる思考」のお話をしましたが、 (過去の記事:「コンテンツのアイデアは思考してはいけない?」) 人って何かモノを買うときに 無意識に「欲しい」って思って買いますよね。 その「欲しい」って思考でしょうか?感覚で... -
「売上があがる」「お客さまに来てもらう」ヒントその1
お客さまに「欲しい」と言ってもらうためには 何をすればいいでしょうか? どこにも負けない良い商品を作ること? どこにもない商品を開発すること? 商品の素晴らしさを伝えること? 一生懸命お客さまに「買ってください」と伝えること? いろんな意見が...