反応率が高い広告は、会社名・商品名より〇〇を大きく表示している?!

私はホームページだけでなく、チラシであるとか、
広告のコンテンツを作成することがあります。

コンテンツって、内容のことですね。

私が作成する広告はさておき、

街中の広告を見てみると、
「オイオイ、ちょっと、ちょっと!」って
突っ込みたくなる広告がたくさんあります。

「そんなん、当たり前やん!」と知っている人には申し訳ないのですが、
あまりにもそんな広告が多いので、

本日は、
『広告に最低限どんな表示をしたら良いか?』
についてお話しします。

先日、街中で、路線バスの広告が目に入ってきました。

バスの後ろ側の窓ガラスに貼ってたんですが、

その広告を私が見たときに、

「これ見て誰が連絡してくるんやろ?
広告代ドブに流してるのと一緒やな?」

と思いました。

その広告は、塗装屋さんの広告なんですが、

〇〇塗装という会社名が大きく表記されていて、
社名の横には「御見積無料」という丸で囲った赤字表示。

その下に商品=何ができるか?ということや、メッセージ、
住所、電話番号が小さく表記されていました。

広告サイズは、
バスのナンバーとの対比で推測すると、
おそらく横65cm、縦25cmぐらい。

このサイズだけ見ると
「結構大きいやん!」と思われるかもしれませんが、

走っているバスの後ろに貼ってあること
を考えると全然小さな広告です。

遠目で見ると会社名しか目に入ってきません。

私も信号待ちで停車しなければ、
この広告自体にも気づかなかったと思います。

この広告、私的に何がアカンのか?をあげると、

一番大きく表示しているのが会社名(会社名しか入ってこない)
商品しか書いていない(できることを羅列しているだけ)
連絡先が見えない(連絡できない)

だから、その広告で「何を伝えたいのか?」がわからないし、
おそらく、「何を伝えたいのか?」を考えていないと思うんです。

まず、「何を伝えるのか?」についてですが、

自分のお客さま層(=見込み客層)から
連絡をいただくことだと思います。

それがこの広告の目的です。

まず、買ってもらうことが目的ではないんですね、
こういう広告の場合。

『連絡してもらう』というのが第一段階の目的なので。

で、連絡してもらうためには、

見込み客層=自分のお客さまになってもらえる人が誰か?
を特定しなければなりません。

塗装だったら、例えば、

屋根の雨漏り防水対策をしたい人なのか?
屋根の日差し、防熱対策をしたい人なのか?
壁の防水、カビ対策をしたい人なのか?

で変わってきます。

他には、「色を変えて、気分を一新したい」という人だったり。

それをこのスペースで、全員の人に投げかけようと思うと
おそらく、ボケボケの広告になってしまいます。

そもそも多分、内容が入りきらないと思います。

自分たちは何が得意なのか?
どの人に対して自分たちは一番お役立ちできるのか?

それを絞らないといけません。

あと、この広告に「真心こめて〜丁寧施工」って書いてあったのですが、
そんなこと書いてあっても、あなたなら信じれるでしょうか?

第一、こういう抽象的な表現だと、
「何をしてくれるか?」「どのようにしてくれるのか?」がわからないですよね?

こういった「どのようにサービスを提供してくれるのか?」は、
「何をして欲しい」がある前提での問題なんです。

だから、大きくするべきフレーズは社名・商品名ではなく、

例えば

「一拭きで雨漏りしなくなる塗装」とか、
「カビを一生シャットアウトする塗装」とか、
「夏涼しく、冬暖かくなる塗装」とか、

そんなお客さまの「何をして欲しい」につながる
フレーズを伝えるべきだと思います。

そのフレーズと、あと連絡先だけでいいくらいです。

電話番号も大きく表示するとか、

この場合だと電話番号は覚えられないので、

何か覚えてもらえるフレーズにするとか、
「〇〇」で検索とかサイトに誘導するとか、

連絡をしてもらえなかったら
広告の意味がありませんので。

細かくどういう風に広告を書いたら良いのか?は、
本日ここではは書きませんが、

まとめると

  1. 連絡して欲しいお客さまを明確にする
  2. お客さまが連絡する理由を明確にする
  3. お客さまが連絡できるようにする

その3つですかね?

あなたが広告をするとしたら
広告を見て欲しいお客さまは誰ですか?

その人は「何をして欲しい」と思っていますか?

どうすればその場で
「連絡しよう!」と思ってもらえるでしょうか?

あなたのビジネスが
少しでも良くなると幸いです。

本日は以上です。

ここまでお付き合いしていただいて
ありがとうございました。

ビジネスで使えるマーケティング・セールスやビジネスマインドの情報が毎週届く無料メールレターの購読はこちら