こんにちは、海堀芳弘です。
この記事では、「毎月+13万円でも入ってくる収入があれば、お金持ちじゃなくて割と自由で自分らしい生活ができて幸せ」ということを僕の体験をもとにお伝えしていきます。
自由に成功したい、はやくお金持ちにならなければ

あなたはこんなお悩みを抱えていませんか?
- 自由に成功したいと思って起業したけど、なかなかお金を稼ぐのは大変
- お金を稼ぐためにたくさんの仕事を受注しないといけない
- 仕事をたくさん受けたら忙しくなりすぎて、やりたいことを考える時間もない
- プライベート、余暇や趣味も楽しむ余裕がない
そして勉強していくうちに、こんな教えを知ったかもしれません。
「自分が労働してたら限界がある」
「仕事は人に任せてビジネスオーナーになりなさい」
「自動化・仕組み化を組んで不労所得を目指しなさい」
「FIREで早期リタイアを目指しなさい」
でも、実際にやってみたら
「自分には無理だ、なれるわけないよ」
「やってみたけど、できない、やっぱり自分には無理なんだ」
そう思ってあきらめてしまった人も多いのではないでしょうか。
そんな方には「みんなが正しいという方法以外にも、自分に合ったやり方があるからあきらめないで」と伝えたいのです。
なぜなら、人によって心地いいやり方というものがあるからです。
- 会社を持って人に任せるより一人でやった方が幸せな人もいるし
- 自動化・仕組み化より人と会った方がビジネスが広がるという人もいるし
- 投資ってお金がない人がお金を稼ぐものではなくて、お金がある人がお金を増やすものであるということが真実だったりします
僕はお金持ちにはなってないけど「自分らしいビジネス」を実現できました。開業して21年目に入った僕が、今日はその体験をお話しします。
僕が手に入れた「そこそこ自由」な暮らし
- 起きたい時間に起きればいい
- 毎日会社に出社しなくていい
- やりたいだけ仕事をすればいい
- 仕事が生きがい
- 気が向いたらふらっと外出もできる
- お客さんとも対等な人間的関係(好きな風にやらせてくれるのはお客さんのおかげ)
ブランド物とか買いまくれないけど、大体好きになんでもできる。めっちゃお金持ちではないけれど、毎日幸せです。
最初仕事を人に任せて自由になろうとしたけど…

仕事を外注することになったけど…
僕は一人で仕事をやっているので、売上を増やそうとすれば、たくさんの仕事をする必要があります。
ある時期に、クライアント数が増えてやることが多くなってきて、一人では限界があるので、作業的なことは外注に出すことにしました。
- サイト作成
- チラシ作成
仕事を依頼するには指示書を書かなければいけません、最初はそれは仕方がないと思っていたのですが、依頼して返ってきたコンテンツのクオリティが「なんで?」という仕上がり。
何度やりとりをしても結局妥協するクオリティでした。
結果的に、仕事量は3倍に増えて、クオリティは妥協レベルのまま。
外注費が月20万円も出て行っちゃって、さすがに3ヶ月で止めちゃいました。中には「もうできません」という人もいて、それが外注を断念するきっかけになったと思います。
依頼する最初の時に「僕がやって欲しいことを考えて仕事してください」といった今考えると抽象的な訳わからない注文をしていました。自分ができることはみんなできると思っていたんですね。
今だったら、
- 誰に
- どうなってもらうための
- こんなふうな商品だから
- このポイントをアピールしたい
というように明確な指示をできると思います。AIを使うようになって鍛えられました。まあ、結局、僕の器が小さかったということです。
「忙しいのイヤだ!」と思ったら仕事が減る不思議
外注をやめちゃうと自分で仕事しなきゃいけないから、仕事が増えて忙しくなってストレスミーティングがキャンセルになったらほっとしてたときもありました。
忙しいのがイヤだと思ったら、やっぱり仕事が減るんです。引き寄せの法則ですね。
そして、仕事が減ったら、今度はお金がしんどくなって「仕事欲しい」と思う。そしたらまた仕事が増えて忙しくなってストレス…の繰り返し。
「いつになったら自由になるのかな?」と思っていました。
僕の人生を変えた通販サイト作成の仕事

完全成果報酬の仕事を受けることに
あるとき、いつもお世話になってるクライアントの経営者から「通販部門を作りたいので通販サイトを作って欲しい」と依頼されました。
その会社の商材は、通販には不向きな商材だと思っていたので、最初は「無理でしょう?」とあまり乗り気じゃありませんでした。
でもその経営者にあまりに熱心にお願いされるので、「完全成果報酬ならどうですか?」と聞いてみました。そしたら、「面白いやん」と言われ、通販サイト作成の依頼を受けることになりました。
完全成果報酬にした最初の理由は、サイト制作費はざっと見積もってもおそらく300万円くらい掛かるので、「制作費をもらって結果が出ないのは申し訳ない」というネガティブな理由でした。
でも、この選択が僕の稼ぎ方にインパクトを与えることになりました。
1年間全く売れない日々が続き…
通販サイトは無事オープンできたのですが、オープン後1年くらいは全く売れない状態が続きました。
当たり前ですがやることはやらないといけないけど、お金は一銭も入ってこない。タダ働きで状態です。「一体何やってるんやろ」って思うようになってました。
クライアント会社の社内からも「通販サイト全然売れてないようですけどどうなってるんですか?」という声も聞こえてきました。
でも、あるときから急にポツポツと売れるようになり、ついに最初のコミッションを受け取る日が来ました。
その額は8,000円でしたけど、今までもらったお金の中で一番うれしかったです。
その後も最初のうちは低価格商品しか売れなかったけど、だんだん高額商品が売れるようになり、サイトの売り上げも右肩上がりに上がっていきました。まだ突き抜けるまでは行ってないですけどね。
毎月コミッションが発生するという現実を体験して…

去年1年の僕のコミッション額は約160万円。月平均13万円ちょっとです。
もちろん月によって上下はあるし、そんな大した金額じゃないと思われるかもしれませんけど、毎月お金が入ってくるというのは安心感があって、とてもありがたいのです。
売上が上がると僕のところにメールが来るのですが、外出中、買い物や食事をしてると僕の携帯にメールが来て「あ、今20万円売れた!」とわかります。
例えば1件の案件で100万円とか売れるときもあるんですけど、そのときには僕に数万円のコミションが入ってきます。
過去やった仕事で商品が売れて、外出してて仕事をしていないときに、一瞬で数万円の収入が発生する。それも1回もらったら終わりじゃなくて、ずっと入ってくる。
この安心感は体験してみないとわからなかったです。
けれど決して泡銭ではなくて、
- めちゃくちゃサイトが売れることを常に考えなければならない
- 常に検索順位や集客できるキーワードを気にしないといけない
- ページのリニューアルもする必要がある
でも、それを楽しめてる自分がいます。
継続したら成果は返ってくる

この通販サイト作成の仕事をして、ものごと、あきらめなかったら必ずうまくいくんだなって思いました。
あきらめて辞めようと思うといつでも辞めることはできたけど、売れなくても考えて改善し続けて、売れ始めても考えて改善し続けて。そうやっていれば、「もう、アカンかも、どうしたらいいんやろ?」ってあきらめかけたときに状況は好転するんです。
あと、僕の場合、通販サイトの仕事ができているのはクライアントとの関係性があったからです。
僕はクライアントがよくなるにはどうしたらいいかを常に考えてきました。そうやって関係性を築いてきたと思いますが、その関係性がないと絶対無理だったと思います。
そして、ゼロから、売れないところから売れるところまで持っていった僕の実績は、僕の自信になりました。
なんでもうまくいく前に「できるやろな」って思えるようになったし、自分の人生、これからも上向きに変化していくんだなって思えるようになりました。
まとめ

自由に成功したい、はやくお金持ちにならなければと思って起業したけど、なかなかお金を稼ぐのは大変。
お金を稼ぐためにたくさんの仕事を受注して、仕事がたくさんになったら忙しくなりすぎて、やりたいことを考える時間もない、プライベートや余暇も楽しむ余裕がない。
勉強して「自動化・仕組み化」「不労所得」「FIRE」という教えを知ったけど、「自分には無理だ」「やっぱり自分には向いてない」とあきらめかけている。
そんな方には「みんなが正しいという方法以外にも、自分に合ったやり方があるからあきらめないで」と言いたいです。
自由になりたいと思って行動していると、気がついたら結構自由な生活になってました。
- 起きたい時間に起きればいい
- 毎日会社に出社しなくていい
- やりたい仕事をすればいい
- 仕事が生きがい
- 気が向いたらふらっと外出もできる
- お客さんとも対等な人間的関係
ブランド物とか買いまくれないけど、大体好きになんでもできる。めっちゃお金持ちではないけれど、毎日幸せです。
自由を実現するためのポイントは:
- 人によって心地いいやり方というものがあるので、自分が得意で楽しくて自分に合ったやり方をする
- 続ければ成果は必ず出る
- お金持ちにならなくても、そこそこの自由は手にできる
ということです。
言語化するのはパワーになります。自分の人生を高みに持っていきます。ぜひ考えてみてください。
この記事では、どんな人でも人生を変えようと思えば変えられるという話をしました。人生を変えたい人は、ぜひこの記事を何回も読んでください。
あなたが少しでも元気になれたらうれしいです。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。